風景パノラマ
No.031

 宇和島 愛媛の交通の要所 

  pb_home  


. 
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
.
 No.03101 85kB 2003.3
 宇和島城

 宇和島城は、1601年(慶長6年)ごろに完成した全国に12か所ある現存天守の一つです。 3月初旬ウスベニカンザクラが満開でした
.
 No.03102 176kB 2003.3
 
宇和島城址から市街を望む
 宇和島城址は岡の上にあり西側に宇和島湾と市街を眺めることができる
.
 No.03103 103kB 2003.3
 
闘牛場 内部
 宇和島市営闘牛場。ドーム型闘牛場の土俵は直径20m。体重1トン近い巨牛が角と角を突き合わす闘牛は迫力あるだろう
.
 No.03104 119kB 2003.3
 
闘牛場付近から市街を望む
 左の岡の上に宇和島城、宇和島市内中心部をほとんど見渡せる絶景ポイントだ
.
 No.03105 134kB 2003.3
 宇和島駅前
 左に宇和島駅の駅ビル。 市のシンボル闘牛の銅像と宇和島で最初に走った蒸気機関車の模型が飾られている
.
 No.03106 134kB 2003.3
 宇和島駅構内線路
 JR予讃線(宇和島−高松)と予土線(宇和島−窪川)の終着駅いずれも北東から入る。岡山と結ぶ「アンパンマン列車」もここまで来ている
.
 No.03107 134kB 2003.3
 JR予土線 松丸駅
 宇和島の東約20kmの松野町の駅。駅舎と思えない造りは2階が日帰り温泉「森の国ぽっぽ温泉」と兼用になっている
.
 No.03108 134kB 2003.3
 吉田町立図書館
 お寺かと思ったら図書館でした。陣屋門、土塀、太鼓橋、茶室、石庭を備えその陣屋を復元した御殿風の図書館だそうです
.
[ 付録画像 ]                      


 宇和島城 3月初旬 ウスベニカンザクラがちょうど満開でした 暖かい地なんですね
江戸時代に築城され400年の歴史があります。 市の中心部 海抜約80mの城山に建てられている
.

 闘牛場付近から見た宇和島城   宇和島城入り口               苔むす階段
..

 井戸の跡                階段の途中からの天守閣        桜に囲まれた天守閣
.

 ウスベニカンザクラ 色が濃く美しい花です
.

 宇和島駅 近代的な駅ビル          駅入り口             改札
JR予讃線(宇和島−高松)と予土線(宇和島−窪川)の終着駅、いずれも北東から入る。岡山と結ぶ「アンパンマン列車」もここまで来ており、旗が下がっている
.

  宇和島といえば闘牛 市営闘牛場


  市営闘牛場内部
.

  宇和島きさいやロード 中心部の商店街  近くの名産 蒲鉾の老舗 店頭での実演
きさいやというのは宇和島地方の方言で 「お越しください」という意味だそうです。
.

  老舗の蒲鉾店 手で練り型に入れたすり身を油漕で揚げる
ここで揚げたてを購入して食べさせていただいた、持ち帰りおやつにも。
.
pb_home