|
風景パノラマ |
八幡平 岩手県秋田県にまたがる十和田八幡平国立公園 八幡沼、湿原、松川地熱発電所、麓の有名な小岩井農場 |
![]() 八幡平・八幡沼案内看板
八幡平頂上の展望台
八幡沼の休憩所 屋根は何十年もこの赤色だったが
2002年10月に訪ねたときは改装工事中だった。 果たして完成時何色になっているだろうか 今度訪れるのが楽しみだ .
秋の八万沼、曇天でしばらく陽の光を待ったがこれがベストだった 何度見ても何故か心落ち着く好きな風景 .
八幡平頂上への道、振り返ると駐車場が。 観光時期には右上の駐車場は満車になる(有料) 盛岡方面に200mほど下ると 無料の駐車場があり利用すると良い (左)
大沼付近の温泉吹き出し口 いつもモウモウと上記を吹き出している
ツルリンドウの花 2001.8 初めて見た可愛らしい上品な花 ( 頂上付近で ) .
ツルリンドウの実、なんともツヤツヤ、可愛い。 2002.10 昨年夏に花を見たが 実まで見ることが出来るとは思っていなかった ![]() 八幡平から樹海ラインを下ったところに温泉が噴きだしている場所がある ![]() 猛烈な勢いで吹き出す温泉 ![]() 松川地熱発電所 看板 ![]() 松川地熱発電所 松川地熱館 右に蒸気による発電の模型があり試せる ![]() 蒸気による発電の模型 ボタンを押すと蒸気が噴き出し発電するとランプが光る ![]() 日本最初の地熱発電タービン 意外に小さいものだった . |