風景パノラマ
No.253

 西浦  

  pb_home

 

 沼津から西海岸の海岸線を抜ける途中、三津と大瀬崎の中間にあり蜜柑の産地としても有名
 このページは 一部富士山ギャラリーと共通の画像も掲載しています
.
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
.
 No.25301 100kB 2000.12
西浦長浜のマリーナ
 富士山をバックに浮かぶヨットが美しい。淡島が浮かび生け簀のイカダが並ぶ
.
 No.25302 45kB 2003.3
船と富士山
 沼津から大瀬崎に向かう途中の西浦は入り組んだ地形で様々な富士山との景観を楽しめる
.
 No.25303 50kB 2005.2
西浦長浜のマリーナの夜明け
 寝静まった内浦の街、海岸の向こう 日の出に赤く染まる富士山
.
 No.25304 54kB 2005.2
未明の西浦長浜のマリーナ
 内浦湾周辺の灯りが点々と、駿河湾越しに青く浮かぶ富士山
.
 No.25305 317kB 2000.12
スカンジナビア号
 ホテルとレストランとして伊豆箱根鉄道が運営していた「フローティングホテル・スカンジナビア」
.
 No.25306 242kB 2000.12
スカンジナビア号
 1926年にスウェーデンで建造され、クルーズ船として活躍後、1969年日本に売却 沼津市西浦木負に係留されていた。2005年営業を停止し売却が決まり2006年8月31日曳航されてスウェーデンに向かったが、浸水し翌々日潮岬沖で沈没した。美しい船体で、そのたびに立ち寄り撮影していたが、淋しいことに今はもう見られない
.
[ 付録画像 ]

 沼津市西浦木負 駿河湾越しに雄大な富士山が望める絶好のビューポイント 何度も立ち寄った
.

 マリーナに浮かぶヨットのマストが海に映り美しい
.

 

 桜とスカンジナビア号 2006年8月まで係留されていたが、今は潮岬沖に沈んでいる
.


 西浦の夜明け 天城を越えて朝日が昇る

. 

 夜明けの西浦からの富士山
.

 夜明けの陽に赤く燃える富士山
pb_home  ;