風景パノラマ
No.258

 高遠  (たかとう)

  pb_home


 長野県中部の上伊那郡に属す町。2006年伊那市、長谷村と合併し、新『伊那市』となる。
 城址公園の桜が美しく人気があり、時期には街に通ずる道路が長く渋滞するほど
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
 No.25801 263kB 2000.4
長高遠城址公園の桜・桜・桜
 1500本のコヒガンザクラ。古木で枝振りが素晴らしく壮観。ソメイヨシノより濃いピンクで一層鮮やかな桜です。 園内には花見の人・人・人。 すごい混雑ですが、園内は広く貸しゴザや持参で花見の人たちも多い。 お酒も進みそうです。
.
 No.25802 94kB 2000.4
高遠閣
 北ゲートにあり管理事務所、200畳の休憩所としても使われています。(有料)
.
 No.25803 138kB 2000.4
高遠城
 南ゲート下から。周辺に 信州高遠美術館、江島囲み屋敷、歴史博物館がある。
.
[ 付録画像 ]

 高遠城址公園 桜真っ盛り


.

 コヒガンザクラはソメイヨシノより鮮やか。2000年撮影で曇だったことと、まだデジカメ初期 80満画素で撮影したので色合い等はイマイチだが見事な桜だった

 園内は花見客で賑わう
.

 高遠城 桜に囲まれ丘の上に建つ

 高遠の街から城址公園を望む 小高い丘一帯が城址

.

 高遠ダム かんがいと水力発電を目的とする、長野県営の多目的ダム
pb_home  ;