
一番街から路地を入ったところにある時の鐘
. |

時の鐘の下
|

時の鐘を見上げる 木造で16mの高さはすごい
. |

時の鐘の階段。 通常は登れないようガードされている
|

時の鐘・薬師神社 由来
. |

小江戸巡回レトロバス 1日500円で乗り放題のようだ
(2011.1) 観光に利用すれば良かった

一番街を走る小江戸巡回レトロバス
|

埼玉りそな銀行 旧八十五銀行本店本館
. |

レストランえぷろん亭前にあるガス灯。市内には何カ所下にあるそうだ
|

蔵づくり
. |

樽型のガード 珍しい感じなのでパチリ
|

御影石の彫刻 おもしろい雰囲気だ
. |

観光地には人力車
|

陶器の店
. |

菓子屋横町 懐かしい雰囲気、駄菓子屋さん
|

街に溶け込んでいる川越瓦町郵便局
. |

和菓子屋さん。歩き疲れて甘い物が欲しくなった
|

実演販売の 「もち亀屋」
. |

脇の縁台で買ったお菓子をいただく。お茶のサービスも
|

炭を削った彫刻
. |
|

昼食は妻が調べてあった食事処「オハナ」
. |

地養鶏の親子丼 ふっくら卵が美味しかった
|
|