風景パノラマ
No.320

 館林  

  pb_home


 群馬県南東部にある市。人口約8万人。
 つつじの名勝つつじヶ岡公園や、福茶釜で知られる茂林寺がある。南北を渡良瀬川、利根川の2大河川にはさまれている
.
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
.
 No.32001 116kB 2005.5
県立つつじヶ岡公園
 50余品種、約1万株のツツジが咲き誇る。特に高さ5mもある古木は壮観
.
 No.32002 68kB 2005.5
県立つつじヶ岡公園
 藤の花も真っ盛りだった
.
 No.32003 74kB 2005.5
県立つつじヶ岡公園
 小高い丘の上から鶴生田川が見える。渡船乗り場から船も出ている
. No.32004 217kB 2005.5
鶴生田川のこいのぼり
 世界一こいのぼり祭り(2011)は3/25〜5/13開催中。平成17年5月ギネス世界記録に認定された。
.
[ 付録画像 ]

 県立つつじがおか公園入り口
.

 県立つつじがおか公園案内図


 古木は背が高くトンネル状になっている
.

 これほど大きなつつじの古木を見たのは初めてだ


 藤の花も真っ盛り
.

 園内には大勢の人


 燃えるような緋色のつつじ
.


 鶴生田川に渡されているたくさんの鯉のぼり
.

 吊るされた数世界一でギネスブック認定

pb_home