風景パノラマ
No.352

 大阪  

  pb_home


 大阪市、大阪府。関西地区の経済・文化の中心地で、古くは「大坂」と表記した。
 大阪中心部は中学校の修学旅行以来だ。

 
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月

 大阪市、大阪府。関西地区の経済・文化の中心地で、古くは「大坂」と表記した。
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月

.

 No.35201 141kB 2000.11
大阪 道頓堀
 夜、賑わう道頓堀で三脚も使えず、人の写り込みを避けるため万歳状態で撮影し、明るい繁華街なのでそれなりに撮れた。
.  No.35202 77kB 2000.11
通天閣
 大阪のシンボル、高さ100m
.  No.35203 62kB 2000.11
通天閣から北方向
 通天閣通りが真下に見える
 
.
[ 付録画像 ]

 なかなか行くチャンスがなかった通天閣
.

 見学を終えネオンが点灯した通天閣


 通天閣からの風景 曇りがちで残念

.

 通天閣の守り神 ビリケンさん
 チョット怖い感じの姿をした幸運の神の像


 通天閣近くの駐車場に車を留め地下鉄で難波へ
.

 道頓堀 ネオンが映り美しい


 道頓堀 かに道楽、食い倒れなどが並ぶ

.

 行った当時は賑やかだった「くいだおれ」も2008年7月8日に閉店した


 かにの見事な看板
.

 イカの看板も


 づぼらやで夕食
.

 てっちりを食べてから撮影したので残念


 名物たこやきもデザートに
.

 千日前

pb_home