風景パノラマ
No.355

 那智勝浦  

  pb_home


 和歌山県那智勝浦町 熊野那智大社、那智大滝、紀の松島、勝浦温泉など観光スポットがたくさんある。

 2011.9の台風12号により甚大な被害を受けた地域。心よりお見舞い申し上げます。

 
 画像をクリックすると 大サイズで表示します 画像番号 大サイズ容量  撮影年月
.
 No.35501 137kB 2002.12
那智の滝
 那智川にかかる滝で高さ133m。一段の滝としては落差日本1位。華厳滝、袋田の滝と共に日本三名瀑。那智の大滝とも呼ばれる。滝の落ち口には注連縄が張られており毎年2回熊野那智大社の神職の手によって張り替えられる。
.
 No.35502 89kB 2002.12
勝浦温泉 ホテル浦島
 紀伊勝浦駅付近の桟橋から専用船で渡る大規模な温泉ホテル。大きな洞窟温泉「忘帰洞」(ほうきどう)が有名。山頂にも居室がある大規模なホテルだ
.
 No.35503 104kB 2002.12
勝浦温泉 ホテル浦島 からの180度眺望
 海の向こう側右端に勝浦の市街。左方向が名勝「紀の松島」
.
[ 付録画像 ]

 熊野那智大社から那智の滝を望む
.

 那智の滝は高さ133m。
 落ち口には注連縄が張られている。
 那智の滝は、熊野那智大社のご神体。


 熊野那智大社 境内
.

 熊野那智大社 境内


 熊野那智大社 那智の滝への入口
.

 


 勝浦温泉 ホテル浦島 大規模なホテルだ
.

 ホテルへは亀のイメージの専用の渡し船で対岸に渡る


 麓のホテルから山頂へは長いエスカレーター
.

 これほどの長さのエスカレーターは初めて見た


 山頂にある庭園
.

 客室から渡し船を見下ろす
 


 大洞窟温泉「忘帰洞」 岩をくりぬいた洞窟内に温泉
.

 忘帰洞は 間口 25m、奥行き50m、高さ15m


 JR 紀伊勝浦駅
.
 
pb_home