
八島湿原駐車場 無料 標高1646m |

トイレもある。 この右の道路下のトンネルで八島湿原に出られる。 . |

八島湿原
|

いつの間にか、こんな石碑と名称?が付いていた |

八島湿原。 右上にポチッと見えるのが車山のレーダードーム
この湿原の周辺を一周する。 以前は車山までの一周もしたことがあるが、今回は軽めに。
|

6:40 早朝の出発 何故なら先ほどの駐車場に車中泊したため早起きした。
|

7:00 鎌ヶ池。 まだこの時期湿原は枯葉色 |

鎌ヶ池キャンプ場。 今は閉鎖のようだ
|

キャンプ場の先に、鹿除けの扉 |

イカル?の後姿。 スズメ目アトリ科。 嘴も特徴があるのだが撮れず
|

10分余、未舗装の車道を歩くと御射山 ( みさやま ) 既に半分以上通過 |

みさやまヒュッテ
|

20mほどの所にキジ |

湿原を泳ぐ鴨。

水に映って美しい

シメ。 スズメ目アトリ科。 先ほどイカルかと思ったが嘴が違った

15分ほど粘ってやっと撮れた

8:40 ゴール。 休憩・撮影時間が多かったので実質1時間少々か。 . |
・ ほとんど人もおらずノンビリとハイキングを楽しんだ。 おかげで鳥にも出会い、撮影に熱中した。
が、少々物足りない。
・ 予定では、この後扉温泉で入浴し、翌日美ヶ原を歩く予定だったが、林道が閉鎖で 麓まで下るのも億劫で
風呂に入れないので、引き続き美ヶ原を歩いてしまおうということになった。
|