pb_home

    
小田原市 万福寺 火渡り行事 2001.1.28

 地元 小田原市にある満福寺で毎年 1月28日正午より火渡りの行事が行われます。

珍しい修行なのでご紹介したいと思います。

 満福時は、京都の東寺を総本山とする東寺真言宗に属するお寺です。

由来等はお寺のホームページを こちらからご覧下さい
 
 関東一円の修験者が集まり1月28日正午より本堂で護摩修行、その後境内で火渡り修行が行われます。

 満福寺境内 ( 360°)
    本堂    火渡りの行われる道場              庭園                    離合の鐘




 本堂への山伏入場            山伏問答、神木登り、宝剣、宝弓、宝槍、宝斧などの千年来の秘技が公開されます。



 護摩を焚き 修験者の火渡り



 その後参詣者も渡ることができる 素足で渡るのがしきたりとのこと 煩悩・悪しきものを焼きつくすためだそうです



 「 離合の鐘 」 全長 1.94 m の立派な鐘があります。




東寺真言宗

延寿山満福密寺

神奈川県小田原市中里487

交通 :JR 東海道本線 鴨宮駅から徒歩30分
    鴨宮駅または国府津駅の相互駅間バス 矢作(やはぎ)経由で丁度中間地点「中里入り口」から徒歩 3 分