登った塔・高層建築    pb_home    .
 

名称 所在地  備考
 北海道  
さっぽろテレビ塔 札幌市 大通公園内にある電波塔である。1957年に完成、高さ147.2m。高さ90mの展望台に登れる。2回。
札幌市時計台 札幌市 三角屋根に大時計を載せた札幌のシンボル。木造2階建に時計の塔屋の高さは19.825m
望郷の塔 納沙布岬 通称はオーロラ・タワー。展望台から北方領土を一望できる。1987年竣工、高さ96m。
五稜郭タワー 函館市 特別史跡五稜郭の横にある展望塔。五稜郭が真下に良く見える。2回。
松前城天守閣 松前町 北海道内で唯一つの日本式城郭。函館から木古内・知内を抜け江差に向かう途中立ち寄り。
 東北  
観光物産館 アスパム 青森市 地上51mの展望台から 青森市街、下北・津軽・夏泊の半島、むつ湾、八甲田山、青森ベイブリッジ・八甲田丸などの昼と夜の景観が眺望できる。
弘前城天守閣 青森県弘前市 5月GW時に桜が満開になるので有名。よく見かける天守閣の写真のイメージに比べ、実物は意外に小さく感じたのを鮮明に思い出す。
田舎館村展望台 青森県田舎館村 田舎館村役場の建物全体が城に見えるように設計され、知る限り最初に始めた「田んぼアート」を見学できる展望台。
毎年凝ったデザインの作品が作られるのに感動。 2度訪れた。
霞城セントラル展望ロビー
(かじょう)
山形県山形市 JR山形駅に隣接した、地上24階建ての高層ビル最上階にある展望ロビー、レストランで昼食をとったのが鮮明な記憶。
白石城天守閣 宮城県白石市 東北旅行時、名物の白石温麺(しろいしうーめん)を食べ、立ち寄った。
会津若松城天守閣 福島県会津若松市 地元では鶴ヶ城(つるがじょう)と呼ばれる。1983.8、2005.5、2015.2に3回訪問。城址公園も惹かれる美しい城。
 関東
東京スカイツリー 東京都墨田区押上 私はまだ登っておらず、妻のみ。2012年(平成24年)5月開業。高さ634m。展望台(第1)350m、(第2)450m
東京タワー 東京都港区芝公園 正式名称は日本電波塔。1958年12月23日竣工。高さ333m。展望台120m、特別展望台223.55m。2回。
サンシャイン60 東京都豊島区東池袋 高さ239.7m。1998.5訪問時は屋上展望台「スカイデッキ」が解放されていたが、その後閉鎖された。
夜出発のフライト前にサンシャイン水族館に立ち寄り楽しみ成田に向かった。
横浜ランドマークタワー 横浜みなとみらい21 1993年7月16日開業。70階建て、高さ296.33m。69階の展望フロア「スカイガーデン」。
横浜マリンタワー 横浜市中区山下町 横浜港のシンボルで山下公園に隣接。1961年建設。高さ106m。
銚子ポートタワー 千葉県銚子市 隣接施設のウォッセ21とともに銚子漁港のシンボル。1991年竣工、高さ57.7m。展望室は高さ46.95m。
銚子漁港、犬吠埼、利根川河口が見える。
大多喜城天守閣 千葉県大多喜町 いすみ鉄道大多喜駅の西400mにある。市街を見下ろす小高い丘の上にある。4回訪問。
小田原城天守閣 神奈川県小田原市 地元の城で何度も城址公園に訪れている。多数回。
     
 甲信越  
松本城天守閣 長野県松本市 安土桃山時代末期-江戸時代初期に建造された天守は国宝。2回。
日本海タワー 新潟市 日本海と新潟市内を見渡せる展望台。老朽化などのため2014年展望台の供用を終了した。
NEXT21 新潟市 新潟市のランドマーク的存在の超高層ビル。19階(高さ101m)に原則般開放されている入場無料の展望ラウンジがある。
朱鷺メッセ 新潟市 コンベンションセンターとホテルなどの複合型施設の愛称。31階に Befcoばかうけ展望室がある。高さ125m。
岐阜城天守閣 岐阜市 金華山(稲葉山)の上に建ち、標高およそ320 m。ロープウエイで登り、眼下に長良川、岐阜市街が一望できた。
郡上八幡城天守閣 岐阜県郡上市 八幡山の上に建ち、吉田川のほとりに聳える。天守から見下ろす景色が印象的だった。
郡上八幡博覧館で郡上おどりの実演を見て、祭りへの想いを感じた。
     
 中部・近畿
通天閣 大阪市浪速区 浪速区の新世界中心部に建つ展望塔。現在の通天閣は二代目で、1956年(昭和31年)に完成。塔自体の高さは100m。公式キャラクターは「ビリケン」。2回。
姫路城天守閣 兵庫県姫路市 江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財。別名は白鷺城。
和歌山城天守閣 和歌山市 徳川御三家の一つ紀州藩紀州徳川家の居城。和歌山市の中心部にある標高48.9mの虎伏山の山頂に建造され、北部を流れる紀の川を天然の堀とする。
     
 中国・四国・九州・沖縄  
出雲日御碕灯台
(いずもひのみさきとうだい)
島根県出雲市 日御碕の突端に立つ石造の灯台。石造りでは日本一の灯塔の高さ。塔高43.65m。1903年(明治36年)4月1日に初点灯。
宇和島城天守閣 愛媛県宇和島市 標高74mの丘陵の上に建つ山城であるとともに、東側に海水を引き込んだ水堀、西側半分が海に接しているので「海城(水城)」でもある。2003.3訪問。
高知城天守閣   江戸時代に建造された天守や本丸御殿の両方現存しているのは高知城のみ。追手門等が現存し(天守と追手門が両方現存している城は全国で弘前城・丸亀城・高知城の3ヶ所。 2003,3訪問
     
門司港レトロ展望室 福岡県北九州市 黒川紀章が設計した高層マンションの31階にある展望室。高さ103m。関門海峡、門司港レトロの街並みが見渡せる。 2016.2訪問
熊本城天守閣 熊本県熊本市 安土桃山時代から江戸時代の城。別名 銀杏城(ぎんなんじょう)。加藤清正が中世城郭を取り込み改築した。 2003.9訪問。
2016年(平成28年)4月14日21時26分以降発生している最大震度7の熊本地震の前震と本震(4月16日1時25分発生)など、相次ぐ揺れで被災し修復中。
首里城正殿   那覇港を見下ろす丘陵地にあったグスク(御城)の城趾。1958年(昭和33年)、守礼門が再建されたのを皮切りに円覚寺門など周辺の建築から再建が始まった。2019年(令和元年)10月31日未明に火災が発生、正殿と北殿、南殿が全焼した 2003.7訪問。
     
 海外   
シアーズタワー
(ウィリス・タワー)
U.S.A. シカゴ 出張中 休日に訪問。屋根部分の高さ442 m(アンテナ含:527 m)、110階建ての威容は、1973年の完成当時は世界一の高さ。103階の展望室へ。
世界貿易センタービル U.S.A. ニューヨーク 出張中 休日に訪問。1973年にオープン。2001.9.11 アメリカ同時多発テロ事件で崩壊した。 [ 記事は こちらから ] 1979.1 北タワーの106–107階の「ウィンドウズ・オン・ザ・ワールド」と呼ばれる展望レストランでコーヒーを飲み、眼下のハドソン川、自由の女神を眺めたのが鮮明な記憶。
自由の女神 U.S.A. ニューヨーク 出張中 休日に訪問。 コネチカット州ブリッジポートに約1ヵ月出張し、休日に列車で一時間のN.Y.に数回訪問。
女神像の王冠まで内部の階段で登ることができ、ハドソン川越にマンハッタン、貿易センタービルを眺めた。
     
凱旋門 フランス・パリ ナポレオン・ボナパルトが1836年にパリに作らせたエトワール凱旋門。シャンゼリゼ通りの西端、シャルル・ド・ゴール広場にある。らせん階段をり放射状に延びた道路が印象的だった。門の周囲は大規模なラウンドアバウト(円形交差点)なのも驚き。出張の飛行機待ち時間が半日あり訪ねた。 1980.2訪問。
ピサの斜塔 イタリア・ピサ イタリアのピサ市にあるピサ大聖堂の鐘楼で、ドゥオモ広場にある。高さ55.86m。重量は14,453tあり、地盤の不均一から5.5度傾き、更なる増大で倒壊の恐れがあった。 1990年から2001年の間に行われた工事によって、現在は約3.99度で落ち着いている。階段は296段あり頂部に登ったのは貴重な体験。
1980.2 イタリア・トリノ出張で休日に列車で、ピサ、フィレンツィエを訪問。 2003.2 ツアーで再び訪問。  [ 記事は こちらから ] 
鐘楼 ベルギー・
ブルージュ
高さ83m。ブルージュの中心、マルクト広場に接して建つ。366段の螺旋階段で登った。 2013.3 ツアーで訪問。
     
スカイタワー ニュージーランド・
オークランド
高さ328メートルの南半球で最も高いタワーでオークランドの観光名所のひとつ。スカイジャンプという 192mの高さから時速約85kmで約14秒落下し着陸するアトラクションや展望台の外に出て命綱を付けて歩くアトラクションなどがある。 2008.2訪問。
クライストチャーチ大聖堂 ニュージーランド・
クライストチャーチ
市中心部にある象徴的な大聖堂。2011年2月22日に発生した2011年カンタベリー地震で北側尖塔部分が崩壊、6月13日の余震により正面のステンドグラスの窓や西側の壁が75%まで崩壊するなどの被害を受けた。被災前に訪問時、尖塔の上部まで登り、真下の広場やトラムが停車しているのを眺めた。
2008.2、2009.11の2度の訪問で延べクライストチャーチに2週間滞在し、毎日のように前を通過したが崩壊は残念。今後も地震があり再建を断念とのこと。
ラーナック城 ニュージランド・
ダニーデン
ニュージーランドに建造された2つの城のうちの1つ。同じダニーデンに建設されたカールギル城は、現在は廃墟になっており、ニュージーランド唯一の現存する城でダニーデン市の中心からおよそ10km。 2008.1 ダニーデン滞在時、オタゴ半島ドライブで訪問。
     

      pb_home     .