訪問した動物園・水族館     pb_home   .
 


名称 所在地  備考 訪問 回数
 北海道  
ノシャップ寒流水族館 稚内市 最北の水族館。回遊水槽やアザラシのショーなど楽しんだ。
旭山動物園 旭川市 2007.8 朝から夕方まで3日間連続して訪問。1日に何回か「もぐもぐたいむ」が開催され迫力ある動物の姿を見学できる。
円山動物園 札幌市 札幌市内丸山公園内にあり、動物好きな我々は半日楽しんだ。
おたる水族館 小樽市 祝津・鰊御殿近くの施設。
天狗山シマリス公園 小樽市 天狗山ロープウエイ山頂駅にある。
サケのふるさと千歳水族館 千歳市 千歳川の中の水中観察ゾーンで川の中の様子を観察
千歳さけますの森 さけます情報館 千歳市 北海道区水産研究所の広報展示施設。さけます類のふ化放流の歴史や仕組み、生態などを展示。
千歳川沿い、千歳・支笏湖間にある。
のぼりべつクマ牧場 登別市 ロープウェイの山頂にある最も有名な熊牧場。餌の「ちょうだい」ポーズが可愛い
北きつね牧場 北見市 北海道ツアーで立ち寄り。
 東北  
浅虫水族館 青森県青森市浅虫 青森県営、東北第一の規模の水族館。1983年に開館。1985年に家族でキャンプ旅行で訪れ、大水槽やイルカショーの迫力に驚いた記憶が鮮明。 1
 関東  
那須どうぶつ王国 栃木県那須塩原市 2つの高低差があるエリアに分かれており、その間を飛来するバードショーに大感動。
珍しいネコのショー。夫婦二人で一日中楽しんだ。
群馬サファリパーク 群馬県富岡市 1979年5月1日にオープン。2017.5 ホワイトタイガーの赤ちゃん抱っこを経験。
山方淡水魚館 茨城県常陸大宮市 久慈川カヌー川下りゴール地点にあり見学。1991年に増築されるまで日本最小規模の水族館。
恩賜上野動物園 東京都台東区上野 開園は1882年3月20日で、日本の動物園では最も古い、有名な動物園。子供の頃に訪れたのみ。
サンシャイン水族館 東京都豊島区東池袋 サンシャインシティ内のワールドインポートマートにある水族館。1978年10月開館。1995.5 訪問。
日本初の屋上にある水族館。2010年9月より1年間休業しリニューアルオープンした。
市原ぞうの国 千葉県市原市 合計10頭のゾウが飼育されており国内最多。ゾウによるショー、ゾウの背中に乗る「ぞうさんライド」(エレファントライド)、ゾウの鼻にぶら下がる「ぞうさんリフト」が名物。背に乗り高さに驚いた。
アロハガーデンたてやま 千葉県館山市 旧・南房パラダイス 動植物園の時代に訪問。広い敷地、展望タワー、多くの温室と熱帯植物が。
鴨川シーワールド 千葉県鴨川市 大規模な総合海洋レジャーセンターで1970年10月に開業。シャチなど海獣によるパフォーマンス(ショー)が見事。
八景島シーパラダイス 神奈川県横浜市 水族館・遊園地・ショッピングモール・ホテル・マリーナなどで構成した複合型海洋レジャー施設
新江ノ島水族館 神奈川県藤沢市 1954年に江の島水族館がオープン、2004年にリニューアルし新江ノ島水族館がオープンした。
巨大な『相模湾大水槽』、有人潜水調査船「しんかい2000」の動態保存・展示も。
小田原城址公園動物園 神奈川県小田原市 かつては城址公園内の小動物園で、猿山や象も居たが次第に縮小し現在は殆ど姿を消した。
地元のため、城址の梅・桜・藤棚鑑賞などの折に立ち寄り。合わせて小遊園地も。
10<
箱根園水族館 神奈川県箱根町 1979年に開業し、海水館・淡水館とで構成される。使用される海水は、伊豆・三津シーパラダイスからタンクローリーで毎日輸送されている。箱根芦ノ湖・箱根園にある
 甲信越  
小諸市動物園 長野県小諸市 小諸城址懐古園内にある。設立は1926年。懐古園の観光と合わせ訪問。86種余の飼育。
地獄谷野猿公苑 長野県山ノ内町 ニホンザルの生態の観察が出来る野猿公園。冬にサルが温泉に浸かるので人気。
須坂市動物園 長野県須坂市 臥竜公園内にあり、哺乳類、鳥類の動物園のほか、淡水魚類の水族館、幼児用の遊戯施設が併設され市民の憩いの場として親しまれている。
長野市城山動物園
(ながのしじょうやまどうぶつえん)
長野県長野市 1961年開園。善光寺に近く、徒歩で訪問。 公園内には長野市少年科学センターや長野県信濃美術館・東山魁夷館、運動施設が隣接している。入園無料。
長野市茶臼山動物園 長野県長野市篠ノ井 篠ノ井の茶臼山山麓にある動物園。1983年開園。レッサーパンダの日本最大の繁殖地。北側ゲートへの小型モノレールが整備された。
ニホンザルのサル山、ゾウ、ライオン、キリン他大型動物。 2021.4 訪問 2h。その後近くのマレットゴルフ場で2h。
飯田市立動物園 長野県飯田市 1953年開園。鳥類と哺乳類を中心の小規模な動物園。豆汽車「弁慶三世号」やバッテリーカーなど子供向けの遊具もある。入園無料。
 中部・近畿
富士サファリパーク 静岡県裾野市 日本最大級のサファリ。コースをマイカー、専用バス、で走り間近に動物を観察出来る。
富士花鳥園 静岡県富士宮市 1990年 富士国際花園として開園。温室の中の熱帯植物と鳥を鑑賞できる。
伊豆シャボテン動物公園 静岡県伊東市 1959年開園。サボテンや多肉植物の温室、カンガルーや野鳥、カピバラなどを飼育。
10年に一度は訪ねてみたくなる。
熱川バナナワニ園 静岡県東伊豆町 1958年開園。温泉の熱を利用した ワニや熱帯植物の動植物園。全30種のワニのうち17種 約140頭飼育。
下田海中水族館 静岡県下田市 天然の入り江を利用した海上浮遊円形水族館。イルカショー、アシカショー、大水槽内での給餌ショー、イルカに給餌・触れ合ったり一緒に泳いだりできる「ふれあいの海」がある。
沼津港深海水族館 静岡県沼津市 2011年 開館。 沼津港にある民営の水族館。深海生物をテーマにした世界初の水族館で。世界で唯一シーラカンスの冷凍標本を展示している。
あわしまマリンパーク 静岡県沼津市 駿河湾、沼津市内浦地区の淡島の島内にある。 1963年淡島海洋公園として開業、1984年に改称した。島へは、以前は海上ロープウェイで結ばれていたが廃止され、現在は連絡船により結ばれている。
伊豆・三津シーパラダイス 静岡県沼津市 1930年に中之島水族館として開業、1977年に現在の名称となった。日本で2番目に歴史の長い水族館。伊豆箱根鉄道が運営。
東海大学海洋科学博物館 静岡県静岡市清水区 東海大学社会教育センターが社会教育活動の一環として活動する施設の一つである。 海洋生物の育成、繁殖と展示活動を行う水族館部門、海の科学的な分野の展示を行う博物館部門で構成。
日本平動物園 静岡県静岡市駿河区 市が運営する動物園。1969年開園。2005年に直立することが話題になったレッサーパンダ「風太」の生まれた動物園。
掛川花鳥園 静岡県掛川市 温室の中の熱帯植物と鳥を鑑賞できる。オオオニバスの大きなプールも。
のとじま臨海公園水族館 石川県七尾市 七尾市の能登島北岸にあり愛称・通称はのとじま水族館。カマイルカ・フンボルトペンギンが泳ぐトンネル水槽 長さ22mは見所、国内最大級。大水槽(高さ7m、幅12m)が印象的だった。
鳥羽水族館 三重県鳥羽市 日本屈指の規模、展示生物は約1,200種で国内最大。12のゾーンがあり、通路は観覧順序を無くした自由通路となっており通路全長は約1.5km。 1955年 開館した私営の水族館。 満喫した
紀宝町ウミガメ公園 三重県紀宝町 道の駅に併設するうみがめを展示する小規模な施設。入場無料。
アドベンチャーワールド 和歌山県白浜町 動物園、水族館、遊園地が一体になったテーマパーク。1978年オープン。ジャイアントパンダの飼育展示。自然に近い姿でゆっくり見物でき大満足だった。これまでに17頭の繁殖実績。2017.10 訪問。
 中国・四国・九州  
日和佐うみがめ博物館カレッタ 徳島県美波町 美波町(旧日和佐町)はアカウミガメ産卵地として有名。「カレッタ」はアカウミガメの学名。NHK朝の連続テレビ小説『ウェルかめ』の舞台の1つとなった。2010.5 訪問。
高崎山自然動物園 大分県大分市 大分市の高崎山にある市立の自然公園。生息しているニホンザルを山麓で餌付けが行われ、観光客等が檻を隔てずに姿を見ることができる。 2016.3 訪問。
 海外  
カランビン ワイルドライフ サンクチュアリ オーストラリア・
ゴールドコースト
2002.12 個人旅行でゴールドコースト・サーファーズパラダイスに2泊し市バスで訪問。
コアラの抱っこやカンガルーにタッチなど思い出深い経験、一日楽しんだ。
ウィローバンク ワイルドライフリザーブ ニュージーランド・
クライストチャーチ
2008.1 10日間滞在中市内の動物園へ。 NZ特有の鳥プケコの親子、キウイが印象的
ロイヤル・アルバトロス・コロニー ニュージーランド・
ダニーデン・オタゴ半島
2008.1 羽を広げると3mにもなる大型の鳥。 断崖のタイアロアヘッドの施設を見学後、強風に晒されながら30分以上も観察し続けた。
ペンギン・プレース ニュージーランド・
ダニーデン・オタゴ半島
2008.1 自然のペンギンが保護されている施設でガイド付で見学。間近でペンギンの抱卵を観察
オラナ ワイルドライフ パーク ニュージーランド・
クライストチャーチ
2009.12 2回目のNZ旅行で市郊外の動物園へ。80haの広大な園内。多くの大型動物や鳥など。
ライオンの餌やりやチーターの狩りダッシュなどがあるが当日は催行されず残念。
ドルフィン・スイム ニュージーランド・
カイコウラ
2009.12 船で桟橋から30程でイルカの大群とウエットスーツを着用、泳いで接近。
ホエール・ウォッチング ニュージーランド・
カイコウラ
2009.12 船で桟橋から30程でクジラに遭遇。ジャックナイフで潜る姿を間近に見学
       


      pb_home     .