画像一覧  三陸海岸 2002.10.    pb_home 
.

No.1 北山崎 三陸海岸は何度か通ったことがありましたが、ここは初めて訪れました。 その美しさに思わず息を呑みました。 目で実際に見るともっと美しく感じました
.

No.2 北山崎 真下の穴あき岩、 ここ展望台まで階段を下る必要がありますが、是非訪ねてみて下さい
.

No.3 北山崎 718段の急な階段を降りると海面にすぐの展望台に出る。 打ち付ける太平洋の荒波のしぶきを直に感じられ、注ぎ込む小川にイワナを見付けました

.

No.4 譜代漁港 今の時期鮭がとれるんだ〜 味も一杯、ヒラメもありました

.

No.5 譜代漁港から出た漁船にカモメがいっぱい群がっていました

.

No.6 黒崎の北緯40度のシンボル塔 地球儀の下に立つとそれを感知して地球儀が回ります。 北緯40度は 秋田男鹿半島北部とこの普代村黒崎を結ぶ線です

.

No.7 何気なく立ち寄った矢越岬、この辺の大きな岩には頂上木が生えているのは何故なのでしょう

.

No.8 矢越岬の小さな漁港 荒波がうち寄せテトラポットの上がこんなに浸食されてしまった

.

No.9 特に有名な観光名所ではないけれどこんなに美しい

.

No.10 弁天崎から田野畑駅までの間の明戸海岸、打ち寄せる波の描く形が毎回変わり、水と景色の美しさで、いつまで見ていても飽きない風景でした

.

No.11 カルボナード島の越駅 三陸鉄道北リアス線の駅、 変わった名前は宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」の火山島の名前からとったそうです

.

No.12 あまりの北山崎の美しさから、遊覧船で海から見ることにしました。 島の越から1日に数便出ています。 所要50分、料金1420円
.

No.13 荒々しい波がこの景観を作ったのでしょう、漁船が通りかかりました

.

No.14 海からの北山崎 これも素晴らしい眺めでした

.

No.15 鵜の巣断崖から北を望む
.

No.16 鵜の巣断崖南東側の真下の海 その色は変化に富み美しかった!

.

No.17 No.16の中央にある岩の拡大 美しい〜!

.

No.18 三王岩 田老町にあります

.
No.19 田老町 崎山の潮吹穴 波が岩の穴に打ち寄せ上にあいた穴から霧状に潮を噴き上げます 波の具合で毎回吹き方が違います

.
No.20 浄土ヶ浜 宮古市の有名な観光地。横幅いっぱいのパノラマは別途掲載します
.
No.21 大理石海岸 名前の通りの色をした岩があります

.
No.22 岩井崎の潮吹岩 こちらは海水が直接吹き上がります
.
No.23 気仙沼湾 カキ養殖でしょうか 漁船が網を上げ作業をしています

.

No.24 神割崎 その昔、村の境を争う人々に神が岩を割り裂いて仲裁をしたとか
pb_home