スノーシューのページ  2014.1.7 (火)

  pb_home    

 No.9  ヘブンスそのはらスキー場 パノラマコース

 天候 晴、 気温 −8℃ 8:30 ヘブンスそのはらスキー場駐車場
 行程  8:20 駐車場 第2リフト頂上駅上展望台 10:00 −
10:36 レクリエーションの森 見晴らし 10:45
    −
11:10 恵那山登山道との分岐 11:30 −11:47 見晴らし − 12:25 展望台
 実質歩行 約2時間
 距離 4.4km、 標高差 110m
   ( レクリエーションの森見晴らしまでのパノラマコースの距離 3km 標高差 35m )
 登山口 : ヘブンスそのはらスキー場駐車場
 トイレ : 駐車場、 ゴンドラ上:マウンテンロッジ、 第2リフト下:センターハウス

 一昨日、開田高原でマイアスキー場で 2コースを堪能し、間1日空け 朝に中央道園原ICからヘブンスそのはらスキー場に向かった。
 スキー場の管理下でスノーシューコースが整備されており、経験の少ない我々には適切だと選択した。
 3つのコースが設定されており、その内の2つを歩いた。

  標高データ : ゴンドラ山頂駅 1420m 第2リフト山頂駅 1590m 展望台 1602m レクリエーションの森見晴らし 1625m
 恵那山登山道分岐 1700m、 センターハウス 1370m、 いわなの森折り返し地点 1330m
 

 中津川付近で一泊し、中央道中津川インターから園原に向かう。 延長約8.5kmの長い恵那山トンネル
 通過するチャンスが少ないのでパチリ


. 園原インター 恵那山トンネルを出るとすぐ降り口で焦った
 このインターは上り線出口と、下り線入口の一方方向だけなので注意が必要だ。 下り線でこの地域に来るには手前の飯田山本ICで降り一般道利用。
 

 パノラマコースの地形図
 GPS等でのデータではないが、林道と夏山登山道のコースなのでほぼ合っていると思うが参考まで。
 パノラマコースの高低差イメージ
 GPS等による計測値ではなく、地形図から読み取った値です。イメージとしてご覧下さい




 ヘブンスそのはらスキー場 コース図

 駐車場でチケットを購入し、ゴンドラで山頂駅、第4リフトの横を下りセンターハウス前の第2リフトに乗り山頂駅 1590m に到達しここからスノーシューで歩き始める。
 駅から急斜面を登るとビューポイントと表示されている展望台 1602m。コースのスタート位置がある。


 中央道岐阜県側から見た恵那山。
 左側尾根の左端に台形に見えるのが、今日歩くパノラマコースの登山コースゴール、富士見台高原。
 ( ここまでは往復 8.2kmの登山コースなので途中で引き返すが )
 

 8:20 ヘブンスそのはらスキー場に到着。
 園原ICから僅か3分の近さ
.

 このスキー場のマスコット キティちゃんと記念撮影

 チケットを購入  スノーシューチケットというのがあり ゴンドラ往復+第2リフト往復+第4リフト上り片道で ¥2,800

 駐車場にはチケット売り場とゴンドラ乗り場のみ。
 ( トイレ有 ) ゲレンデはゴンドラの頂上駅から上にある
.

 スノーシューチケット 2枚1セット
 ゴンドラのチケットは乗車時に渡し、帰りは無しで乗車できる。 第4リフトは行きは歩いて下り帰りに乗車する
 

 8:52 ゴンドラに乗車
 今日は正月明けの平日なので混雑なし

 長いゴンドラ、15分間林の間を大きく傾斜が変わりながら進む
 

 ゴンドラ頂上駅に到着。正面の峰がパノラマコース
.

 頂上駅でキティちゃんがお出迎え

 9:10 右がマウンテンロッジ。 正面に向かって進む
.

 左にセンターハウス、中央に第2リフト、これに乗車する
 

 センターハウス
.

 第2リフトに乗車

 第2リフト、ゲレンデ : パノラマコースとほぼ並行している
 

 第2リフト頂上駅に到着
 

 9:35 第2リフト頂上駅

 第2リフト頂上駅の真上にある展望台。 この先傾斜があるのでここでスノーシューを着ける

.

 展望台への急な登り


 9:42 展望台に到着
 

南アルプス望遠    
幅が広いので、ブラウザのスクロールバーで動かし てご覧下さい                 .
  センターハウスにあった山名表示と対比しました。               .


 10:00 いよいよスタート
.

 すぐに林道に出る。ここを右に進む

 林道を進む。
.

 カーブミラーが。林道だから不思議はないのだが...

 途中南アルプスが美しい。 北岳、甲斐駒ケ岳...


 10分ほどで林道の分岐
 

 10:15 1km地点
.

 

 10:36 レクリエーションの森 見晴らし 南アルプスがよく見える
 一般のスノーシューコース折り返し 1.5km地点。

 期待していた眺望の変化もないので地形図を調べると数百m先に展望できそうな地点があるのが解り、
 傾斜は急になるが、行けるところまで行ってみることにする。
 10:45 出発
 

 ほぼ平坦な林道を200mほど進み右カーブ地点に山道が
.

 林道から登山道に入ると急傾斜。ゆっくり登る

 尾根まで直登のコースだ
.

 尾根に出ると正面に恵那山が間近。ここを右折
 と言っても5kmほど先

 

 直登コースを登りきる妻。右折し更に急傾斜

 右折後の急傾斜を登り切ると50mほど林の中を進む。
 枝に引っかからないよう気をつけて進む
.

 林を抜けると視界が開ける

 11:10 恵那山登山道との分岐。 正面に富士見台が見える。
 このコースへは右へ進み林道に織り、尾根の登山道を進む
.

 南に恵那山

 ここで折り返す。休憩でコンビニで買ってきたいちご大福
 美味しく、元気復活した
 

 恵那山

 ぐるり360度 連続パノラマ写真  パノラマコース恵那山への登山道との分岐点で  82+90kB
 下の画像をクリックすると 連続パノラマ写真が表示されます。 JAVAスクリプトを使用しています。
 南西に恵那山、西に中津川市、北に富士見台高原と遠く御嶽山が望める 12枚つなぎ写真です

 見晴らしから700m、標高差約100mの急登だったが、全方位パノラマの展望を見ることができて大満足
 元のコースを戻ることにする
.

 富士見台望遠
.

 11:30 20分ほど景色を堪能し休憩後戻る。
 手前では急傾斜で滑りそうなので恐ろしいと言っていたが だいぶ慣れてきて問題なし。
 

 尾根から左折して林道に、傾斜もスイスイと
.

 11:47 見晴らしに戻る

 正面は第4リフト、左にゴンドラ頂上駅
.

 陽が当たり雪が湿って来たのでクランポンに張り付き歩きづらくなり、ストックの先でつついて落としたがすぐに付いてしまう。 歩き辛い。

 林道から展望台への道に戻る
.

 12:25 展望台に戻る

 第2リフトで下る
.

 

 センターハウスで昼食
.

 カツカレーと妻は今日もタンタン麺
 ・ 林道は踏み固められ心配なく歩けるが少し物足りなかった。
 ・ 見晴らしまでの最大傾斜はりふと駅から上の展望台まで。標高差・傾斜も少なく安心できるコースだ。
 ・ 見晴らしから先、恵那山登山道分岐まで 700m、標高差約100mの急登だったが、その展望は素晴らしく、
  足を伸ばして良かったと大満足だった。 この間、傾斜がきつく尾根に上がり右折後の傾斜部は狭いので要注意。
 ・ 昼食で休憩・エネルギー補給し いわなの森コースにも出かけることにした。
 

  pb_home