スノーシューのページ  2019.2.3 (日)

  pb_home    

 No.20 希望湖 (のぞみこ) 斑尾高原 沼池

 天候 晴、 気温 −4℃ 8:45
 行程  9:25 − 12:20    内 休憩を除き 2時間程度
 距離 3.1 km、 標高差 75m 周回
 登山口 :  駐車場 約 5台 下地図のスタート地点; 夏の分岐点 東側路側駐車。
 トイレ : コース内には無し。 手前約1km 山の家(ビジターセンター) ここでコースマップを貰える。
.

 新しい容易なコースを探し、斑尾高原希望湖に。
.


.

 

 Google Earthでの地図にコース表示
 希望湖やテニスコートなどの状況がはっきり確認できる。

 山の家。 開館9時となっていたが 宿泊施設もあり 時間前にも入れた。
.

 スタート地点の駐車状況。 既に3台。

 スタート地点の案内看板。
 
.

 9:25 スタート

 リスコースの反時計回りに進む。
.

 分岐点C 左折し希望湖に向かう。

 分岐点Cを左折した風景。ヤヤ下り。
.

 

 吹き溜まりの雪でミニかまくら造りを楽しむ妻。
.

 完成したミニかまくら。 何故か美く風景に溶け込む。

 林の中を進み湖畔へ。 木立の影が美しい!
.

 

 湖岸の分岐点B。 コースの数十mおきに案内が木に巻かれ、分岐点には番号付きなので安心して進めた。
.

 希望湖を目の前に。
 この先急傾斜を滑り降りることに。

 尻滑りに挑戦。 この下は湖面の結氷。
.

 妻も挑戦!
.

 成功で思わず満足ポーズ。

 この先湖。 山の家で結氷を確認してきた。

 湖岸から湖中央に歩き始める。
 既にトレールのある所でなく新たなコースで挑戦。
.

 地図と地形を確認しながら湖面を進む。
 
 20センチ程度の沈みで新雪部分も楽々歩け楽しかった。
.

 犬を連れて来ている人々が楽しんでいた。
.

 犬も走り回り嬉しそうだ。

 更に進み北西端に。先の一段高い所は夏の岬のような地形。
.

 

 岬に到着。 急傾斜を登り、妻を撮影。
 

以下の別枠内の横長の写真はスクロールバーで右に動かしご覧下さい。                  .


 岬の上から希望湖全景パノラマ。 思い思いに歩いた足跡がくっきり。

 

 岬から更に北西に進み 北岸へ。


 北岸を登る。
.

 北岸の先、西に向かうとテニスコートへの急登。
 妻も頑張って登り、
 後にグループ一行が向かってくる。

 希望湖全景パノラマ。右端付近が湖に降りた地点。
.

 傾斜端を歩く。 いろいろなコースを試してみることができ楽しかった。
.

 急登の上にテニスコートの小屋。
.

 

以下の別枠内の横長の写真はスクロールバーで右に動かしご覧下さい。                  .


 テニスコートに到着。 コースはほぼ中央だが、トレースはテニスコートに敬意を表してか最善短距離で縦断せず 周囲を迂回。 左側コースを選択。

 

 西側には美しい妙高山
.

 テニスコートの大きな段差。いくつもトレースが。

 段差に立つ白樺と雲のハーモニー


 荒々しい妙高山


 湖岸で後から来た一行が西側を通過。
.

 テニスコート南側に雪庇(せっぴ) 西側を遠巻きに南下する
.

 雪庇の西に登り切った所で休憩。 小高いので眺望が素晴らしい。


 美しい黒姫山


 急傾斜を下る。
.

 何やら発見。 なんと車道のカーブミラーだ。
.

 再び急斜面を登る。

 建物を遠巻きにし、コースは一旦湖畔まで下るのだが、
 等高線をトラバースしてショートカット。雪の時期ならでは。
.

  路肩に停めた車が見えた。

 12:20 ゴール。 ノンビリ約3時間。
 コースに変化もあり堪能できた。
.

 
 斑尾高原 希望湖 (のぞみこ) スノーハイク  動画
.


.

 信州なら蕎麦を食べたいと 野沢温泉の石田屋一徹へ。
.

 テンざるを注文

 通りすがら見つけた飯山かまくらの里を訪ねた。

 大きなかまくらがたくさん。 中でバーベキューを楽しめるようだ。
.

 奥にあった かまくら神社
.

 中に入りお祈りを

 飯山かまくらの里パノラマ。 中国人観光客が大半だった。
.

 ・ 想像以上に変化のあるコースで楽しめた。
  沼の上を歩けるのも変わった経験だ。
  スキー場のコース横を歩くのと異なり自然豊かで気ままに楽しめるのが嬉しかった。
  コースのバリエーションもあり、また来ても良いかなと思った。
 

  pb_home