多摩川・御岳 カヌーツーリング   No.77
放水口 〜 テニスコート 2012.1.11 (水)

   pb_home  

 

 今日もKenさん、翼さんとご一緒させていただき御岳に。
 到着時の気温は 1℃。
 寒いが漕ぐことを思うと気にならないのが不思議だ。
 お二人は翌日 秋川ツーリング。私はレベルが高いのでパスした。
 私は代わりに長瀞に行く予定。
 その後1日明けて富士川に3連チャンのカヌー三昧。
 この時期に3人とも「 好きね〜 」と笑い合った。
 

 調布橋 -2.54m
 

 朝御岳苑地に到着するとアスファルトにはウッスラ霜。
 それが凍って白味を帯びている。
 この駐車場は東に山が接近しているので陽が当たらない

.

 発電所前も薄氷が張っていた
 10:50 フェリーグライドでウォーミングアップしながらスタート

 そまの小橋手前 この1ヶ月余、雨が降っていないが、それなりに流れているのが嬉しい



 スクールの練習中 先生も生徒も一生懸命 私も頑張ろう!
 

 フェリーグライドしながら下る。
 Kenさん、翼さんのストローク、バッチリ!

.

 御岳橋までにも落ち込みが。
 最初はここまででも緊張でガチガチだったがやっと余裕

 スラロームのポール 最初は邪魔だと思ったが...

.

 三つ岩が目前 今日は上手く岩の間を抜けたいな!

 撮影した動画から要所のキャプチャー画像
 右の位置図と画像番号(丸内)で対比してご覧下さい

 
 
 左の画像の丸内番号の位置図

( 部分位置図は重複して掲載 )
 @ 御岳橋真下
  三つ岩の1つ目と2つ目の間を狙って進む
 Aの正面の隠れ岩が気になる
 B 隠れ岩の左ギリギリに抜ける
 もう少し右から入りたかったが 隠れ岩が気になり左に寄った
 
 C やや左に寄ったので僅か右向きに
 D 1つ目の岩にギリギリ左を抜けるよう狙って進む
 E 1つ目の岩左端すれすれ、気持ち左にバウを向けながら  
 F 右の2つ目の岩にぶつからないように
 G 下流に押されギリギリ
 1ストローク入れ何とか回避
 H 2つ目岩の下にはウエーブ
 水を被る
 I 右に方向を変えながら
 J 大きな縦長の岩を目指して
 K 波を被る
 L  被った水が艇内に残っている。縦長の岩がすぐそこに
後ろのエディに入るため、向きを変え始める
 M 縦長の岩の後ろのエディに入るため回転
 N 縦長の岩の後ろのエディに入る
 O 縦長の岩のエディから右に抜け御岳橋を望む

 
 歯っ欠岩と玉堂の瀬を下る 動画

 Kenさん、翼さんはいつもと違ったコース取りでトライ
 私はオーソドックスなコースで
.
 歯っ欠岩の瀬下でフェリーグライドの練習 動画

 3度目の挑戦で目標の対岸のエディに辛うじて入れた
 Kenさんは完全に入りきりサスガ!
 でも、このような挑戦が出来るようになったのが嬉しい♪
.

 歯っ欠岩と玉堂の瀬 BanditでトライするKenさん
 Kenさんも Bandit の軽量さとレスポンスの良さに惹かれ購入し、明日入手できるそうだ

.

 

 Kenさん、翼さんがタンデムでフェリーグライド・ターンの練習

.
 立て沈 の瀬を下る 動画

 三つ岩、歯っ欠岩を下り少し余裕が。
 ところが、お二人が岩に引っ掛かり、抜けようと揺すった拍子にKenさんが滑って落艇
 貴重なシーンを納めた!

..

 

 Kenさんも不用意な落艇でガッカリ

 

 再びフェリーグライドの練習しながら
 12:15 鵜の瀬橋通過
.

 12:25 楓橋通過

 12:35 ミソギの瀬通過
 ここでフェリーグライドと、サーフィンの練習
 最大のウエーブに入りサーフィンをしたところ、
 バウを食われ沈。 今まで岩の下流でしかやったことがなかったが、ウエーブでは別物なのを思い知る

.

 12:45 軍畑大橋通過

 ダイサギが岸辺に

 柚木の流れでもエディインの練習に余念がないお二人
 この途中、2人の艇が隠れ岩に引っ掛かり、横で押そうとして逆に沈
.

 喜久松園通過

.

 

 13:00 3本堰でサーフィンを愉しむ
 大分慣れ長時間安定し、回転も出来るようになった

.
  3本堰でサーフィン 動画

.

 奥多摩橋の下流は玉石で何処も通れない難所になってしまった。 降りて引っ張るKenさん

.

 気が緩んだか、岩に引っ掛かりまたもやKenさん落艇
 私も2回沈してしまったので、慰めていただいたか?(笑)

 13:20 柚木テニスコートに到着

.
 お二人は、明日の秋川ツーリングに備え、檜原村に宿泊
 私は、お別れし長瀞に向かった
 

 今日のお風呂は、御岳から移動し 秩父市の武甲温泉
 今まで入ったことがない風呂に入ろうと考え選択。
 売りの炭酸泉は、しばらく浸かっていると泡が付き気持ちが良いが、炭酸泉の浴槽は3畳ほどの狭さで少し寂しい。
 手軽に入れ 大きな内湯、露天風呂、サウナもあるが、普通のお湯で少し物足りなかった。 ( 近くのアルカリ泉の気持ちの良い湯を知っていたので )

 
 1年余前には膝が震え、緊張した御岳。
 お二人のお陰でこの水量なら自在に( と言ったら叱られるか?)漕げるようになったと感じ感慨ひとしお。

 前回のclass5スクールを受講して、これまで激しい流れで沈する原因が理解でき、対処のしようがない恐れが無くなった。

 御岳の右岸・左岸を縫うように2・3艇で下れ、寒さも気にならない楽しさは格別だ。

 楽しい御岳ツーリングを満喫でき、Kenさん、翼さん、ありがとうございました。
 
 

  pb_home