  
                   スタート地点の放水口上流。  さほどに水は多くないので不思議に思った。  鮎放流2週間後、釣り師が1人。 
                  | 
                
                  
                   8:20 スタート  放水口からの放流量が今までに比べ多い。 | 
              
        
                
                  
                   消防の瀬 やはり水が多いので迫力があった 
                  | 
                
				  
                   水が多い割にフェリーグライド、サーフィンは平水時と大差ない感じ、ウエーブの立ち方がむしろ安定するからか。
  | 
              
          
                
                  
                   岸にコオニユリ、ギボウシが咲いていた。 夏だな〜! 
                  | 
                
                 
                    | 
              
        
                
				  
                   三つ岩は1つ目の右側を回り込むコース。  前回右に寄せられたが、左に回り込むのを強く意識しクリア 
                  | 
                
                  
                   御岳小橋下のウエーブは少し強くなり | 
              
        
                
				  
                   振り返ると山肌がすっかり緑の夏模様 
                  | 
                
                
				  
                   鵜瀬は回転することすらできずに通過。  お二人はキッチリ クリア!流石だ!
  | 
              
        
                
				  
                   楓橋を振り返る。 
				 この先、ミソギの瀬までいつもは左岸寄りに回り込むが、水が多いので右岸側のストレースコースを通れた。 
                  | 
                
                 
                    | 
              
        
                
				  
                   ミソギの瀬でサーフィンするヨシさん。 
                  | 
                
                  
                   私もミソギの瀬で。 5回ほどトライしたがマアまともに乗れたのは1度だけ。 岸によって漕ぎ上がるのも大変だった。 . | 
              
          
                
				  
                   ミソギの瀬でサーフィンするマサさん。 
                  | 
                
                  
                   二人とも楽しそうにサーフィンを楽しんでいたが私は撮影班に
  | 
              
		  
                
				  
                   ミソギの瀬下流。  
                    | 
                
        
                
				  
                   鵜が10mほど接近するまで飛び立たなかった 
                  | 
                
                  
                   やはり、飛び立った | 
              
        
                
				  
                   10:30 ゴール。  
                  | 
                
                 
                    |