空知川 川地図 
 

   pb_home  


 

 地図には、瀬の位置を記載してあります。

 全ての瀬を網羅できていない可能性、水量等の条件により異なる可能性もあります。

 あくまで、参考としてご覧下さい。
 利用による いかなる問題に対する責任も負いません。また苦情も受けません。

 この川は1度しか下った経験はありませんが、公開されている情報が少ないので掲載します。

 各ポイントの写真・情報はツーリング記録ページをご覧下さい。

 ご指摘、ご意見等がありましたら、Topページ・メールのリンクからお知らせいただければありがたいです。

 空知川は石狩川水系石狩川支流の一級河川で、 空知郡南富良野町南東部の狩振岳を源とする。
 南富良野、金山湖、富良野、芦別、赤平、滝川を流れ、砂川市で石狩川に合流する。
 その上流に近い部分がコースだ
 

 

 2010.7作成


 ・ 距離表
 
 * 傾斜 100mあたり平均 単位[m]:精度は概略

場所 距離 標高 傾斜 記事
 Start  0  400     国体コース終了
 吊橋  3.1  384  0.5  
 噴水の瀬  5.1  376  0.4  
 新栄橋  6.8  367  0.48  
 福寿橋  7.2  366  
 橋  8.4  361  0.43  
 大勝橋  9.5  356  
 大平橋  11.2  347  0.53  
 伊勢橋  12.0  343  0.62  
 区間全体  12.0  −  0.48  


   ・ 私の川評価 (平水時)

  基準区分けは 川地図メニューの 2 
私の川評価 基準 をご覧下さい
 

 ・ 区間別 特記
渡月橋下流〜
伊勢橋
 評価範囲
 難易度  3 難5〜1易
 要漕艇技術  中級1 初中上級 1〜3(高)
 清水度  4 清5〜1濁
 臭い  5 無臭5〜1汚臭
 自然度  5 自然5〜1人工
 交通の利便性  3 便利5〜1無




 ・ 区間別 特記

 区間  記事
渡月橋下流〜
伊勢橋
  シーソラプチ川ラフトコースのゴールから引き続き下れる。国体コースの最終地点。
 傾斜のある速い流れで最初は小さな瀬の連続。久しぶりの人工物・吊り橋を過ぎ数分すると最大のポイントm噴水の瀬。
 橋が現れ始め左岸に幾寅水位観測施設。大平橋左岸上流に上陸可能な階段がある。道の駅付近。その手前に川幅いっぱい横一列の段差40cmほどの落ち込みがある。間もなく伊勢橋。 12kmを約2時間。
 増水後川相が大きく変わり、流木が塞いでいる可能性もあるので注意。
 この先金山湖まで下れるそうだ。頑張ればかなやまこキャンプ場まで引き続き湖上を漕ぐこともできる。
 回送はJR根室本線幾寅駅、落合駅。

 ・ イン・アウト ポイント ( 自分の認識している地点のみ )

 ポイント  記事
ラフトゴール  ラフトも上げるしっかりした高さ20mほどの階段がある。
大平橋  ここをゴールにすることも多いようだ。河畔に階段があり楽だ。詳細不明。
伊勢橋  左岸上流に未舗装の狭い道が付いており、橋の下から下流付近に階段があり上陸できる。対岸にも雪捨て場。
かなやまこキャンプ場  広大なキャンプサイト真下に付けられる。
 


  pb_home