慶良間 大好き
        (  慶良間諸島  け ら ま ; 沖縄本島の西35km の島々)
 
2003.7  
その2 座間味島情報
.
 目次    
1 出発〜那覇〜座間味島
2 座間味島情報
3 座間味島展望台巡り
4 無人島とシュノーケリング
5 小型飛行機から空撮
6 那覇・首里城


pb_home
 

   

 座間味島を紹介します。 島へのアクセスは 慶良間大好き その1 をご覧下さい。
島は沖縄県座間味村に属し、20数個の島からなりその中心で村役場がある島。
人口 600人・300世帯余り、座間味430人、阿真100人、阿佐90人の集落があり、中心は港がある座間味。
幅は東西約5km 南北約3km 周囲23km でほとんどが小高い山になっている。
島の各所に展望台が設けられており、美しい海と島の景色を眺められる。



 .


 座間味の街を高月山展望台からの写真に注釈を書き込んだ。
島で過ごすための店がこの範囲に集まっている。
座間味港が南にあり、桟橋に観光案内所がある。
ホテルや民宿で島全体と座間味市街の地図(表裏に印刷されている)を入手すると便利。
入手できない場合は観光案内所に出向き入手する。 これで買い物や生活のための店が解る。
ビーチを楽しむことができるのは座間味島の古座間味ビーチ、阿真ビーチ、無人島の嘉比島、安慶名敷島、安室島。
無人島に渡してくれる方たちの電話番号も地図に載っているので(3人)計画が決まったら電話して依頼する。

桟橋の前の交差点には島唯一の信号機がある。 交通量も多くなく必要なさそうだが、島の子供達の交通教育のために設置されたというのを聞いたことがある。
村役場をはじめ、郵便局、駐在所、消防団、小中学校、公園・運動場などの公共施設。
診療所、歯医者、コインランドリー、レンタル屋さん(自転車・バイク)、
村役場の隣に105ストア(スーパー)、信号近くに座間味売店(酒、食料品)で一通りのものが揃う。パーラーで軽食、アイスなど。レストラン、小料理屋、居酒屋も数軒ある。
品物はほとんどが本土から輸送してきているようだ。 肉、魚は全て冷凍、物価は輸送費が掛かるためと思われるが少々高め。 例えば2Lのウーロン茶が350円、発泡酒500ml が220円という具合。

レンタカーは1時間単位。 小型車で2時間3500円で島の西側の展望台を回った。1時間超過+1000円。
ガソリン代込みと言うのに驚いたが、後で気が付くと1周しても25km(外周の周遊道路はない)なので納得。
東西南北それぞれの展望台で趣の異なる景色を味わえるので2〜3時間の時間をレンタカーで回ると良い。
道は曲がりくねり細いところもあるのでゆっくり走ろう。 歩いて回れないこともないが暑さと登り下りで大変。

キャンプ場は西へ車で5分の阿真の青少年旅行村にある。
桟橋から古座間味ビーチ、阿真へ 村営の送迎バスが定期的に出ているので便利。




 シラハマアイランドリゾート 外観
宿泊したホテル。 正直なところ名前で想像していたより部屋も狭めではじめは驚いたが、島で一番大規模でダイビングや釣りなどのなどのツアーも独自に開いている。
古座間味ビーチへの送迎も独自にマイクロバスを仕立ててくれ、玄関先から出掛けられるので便利。
ここに泊まりビーチへの送迎料金は往復500円、ビーチでは大きなテントを無料で貸して貰えるのでありがたい。
ビーチはどこも木陰などはないので日差しを除けるためビーチパラソルは必需品だが、上のテントが充分な効果。
部屋はバス、クーラー、冷蔵庫、テレビ、完備。
写真の右側の道を進み車で5分で古座間味ビーチに着く。

.


 家々の門の上にシーサーが
シーサーとは沖縄で獅子のことで家の門や屋根の上に魔除けとして置かれている。

.


 屋根の上のシーサー  青空とオレンジに白の瓦と青い空

.


 シロの像 阿嘉島港         マリリンの像 座間味島         シロの孫犬

映画 「マリリンに逢いたい」で 阿嘉島で飼われていた「シロ」が 3km の海を泳いで渡り 「マリリン」に
逢いに行くという話し。 事実が映画化されこれが慶良間諸島、座間味島の美しさを広く伝え観光が盛んとなった。
シロは阿嘉島ニシ浜から海に入り、安慶名敷島を経由して座間味島の港付近で上陸した姿を良く目撃された。
帰りは座間味村役場の職員で阿嘉島に住んでいる人が夕方帰るための渡し船や定期船に便乗したそうだ。

映画 「マリリンに逢いたい」
 監督:すずきじゅんいち 出演:安田成美/加藤昌也/三浦友和/笑福亭鶴瓶 1988作品

私も当時映画を見たのを覚えていて感激した。
その子孫の犬に会うことができた。リゾートの方に丁度散歩に連れていってもらうところで喜んでいた。
シロの像は阿嘉島港のターミナルの前の道の阿嘉島大橋との間にある。
マリリンの像は座間味港から阿真へ向かう道の途中歩いて15分ほどの所にある。
.


 
座間味港                         シンボルの鯨            島で唯一の信号
座間味港を海上から見る。 赤い屋根の建物にフェリー待合室と観光案内所・売店がある。
1〜3月はホエールウォッチングができるため鯨の像が海の中にある。
桟橋前の島で唯一の信号


.

 座間味村役場              郵便局                  小中学校
島の生活に必要な施設、この他に消防団、駐在所、診療所、歯科医院、レンタカーなどがある。


.


  下の3枚の写真を連続してスクロール表示します。

 座間味港 渡し船から                          座間味港 フェリーざまみ              マリリンの像
   座間味島 3枚組連続写真  2003.7      高速 低速  


 
3枚の画像がいつまでも続きます。 
 このページのJAVAスクリプトは 「瀬戸の夜景」さんから提供いただきました




 座間味島にはハイビスカスがいたるところに咲いている ハマユウも南国の雰囲気

.


 沖縄で有名な ゴーヤが栽培されていた
.
 

                                                pb_home 
   
.